2019. 3. 25. 22:05
1. ~くせに ~한 데도, ~한 주제에
- 동사의 보통형/い형용사의 기본형 + くせに, な형용사의 어간 + な + くせに, 명사 + の + くせに
何も知らないくせに、余計なことを言わないでください。
2. ~ことなく~하지 않고, ~하는 일 없이
- 동사의 사전형 + ことなく
失敗を恐れることなく、挑戦してほしい。
3. ~ことになっている ~하기로 되어 있다 (나 혼자만의 약속, 규칙(x))
- 동사의 사전형 + ことになっている
明日鈴木さんに会うことになっている。
4. ~最中に 한창 ~일 때
- 동사의 て형 + いる + 最中に, 명사 + の + 最中に
試合の最中に突然雨が降り出した。
★ -最中だ 한창 ~하는 중이다
5. ~上 ~상, ~상으로
- 명사 + 上
個人情報をかってに公表することは、法律上認められていない。
6. ~せいだ/~せいで/~せいか ~탓이다/~탓에/~탓인지
- 동사・い형용사・な형용사의 명사수식형 + せいだ/せいで/せいか, 명사 + の + せいだ/せいで/せいか
会議に遅れたのは、道が込んでいたせいだ。
寝不足のせいで仕事の能率が上がらない。
今年は気温が高いせいか、冬になってもなかなか雪が降らない。
7. ~てしょうがない ~해서 견딜 수 없다, 너무 ~하다
- 동사・い형용사・な형용사의 て형 + しょうがない
久しぶりに国に帰ることになり、うれしくてしょうがない。
8. ~どころか ~은 커녕, ~은 물론
- 동사・い형용사의 보통형/な형용사의 어간・명사 + どころか
① ~은 커녕, ~은 물론 <정도의 강조>
- 앞에서 말한 것은 물론이고 그것보다 정도가 더하거나 덜하다는 것
母は車の運転どころか、自転車にも乗れません。
② ~은 커녕 <반대 상황>
- 앞의 내용과 실제로는 반대라는 점
せっかく手伝ってあげたのに、彼女は感謝するどころか迷惑そうな顔をした。
9. ~ないことには ~하지 않고서는, ~하지 않으면
- 동사・い형용사・な형용사의 ない형 + ないことには
(동사의 ない형/い형용사 -く/な형용사 -で/명사 -で)
人気作家の作品でも、おもしろくないことには売れるはずがない。
10. ~につき ① ~이므로 ② ~당 (회화할 땐 쓰이지 않고 뉴스나 전단지에서 많이 사용)
- 명사 + につき
① ~이므로 <원인>
- 어떠한 통지나 안내
人気商品につき、品切れの場合があります。
② ~당 <단위의 기준> (= -あまり)
- 어느 정도의 비용이나 시간이 소요되는지
バイト代は、深夜は1時間につき、1000円です。